Windows Media Player バナー アート

目次

統計情報とは

[統計情報] ダイアログ ボックスには、[基本] と [詳細] の 2 つのタブがあります。

基本タブ

[基本] タブには、次の 3 つの情報が表示されます。

  • 選択したコンテンツを最適に再生するために必要なネットワーク接続速度 (最大ビット レート)。
  • 選択したコンテンツを現在受信しているネットワーク接続速度 (選択されているビット レート)。
  • 受信品質全般について。

詳細タブ

[詳細] タブには、次の情報が表示されます。

  • [最大ビット レート] : ファイルを再生できる最大ビット レートが表示されます。
  • [選択されたビット レート] : プレーヤーがファイルを再生しようとするビット レートが表示されます。選択されたビット レートを増やすには、インターネットの接続速度の設定を増やします。詳細については、「インターネットの接続速度を設定するには」を参照してください。
  • [使用中の帯域幅] : 現在のストリーム ファイルについて、1 秒当たりの受信データ量 (ビット数) が表示されます。
  • [プロトコル] : 再生中のファイルの取得に使われているプロトコルが表示されます。プロトコルとは、コンピュータ間で情報を交換するための一連の形式と手続きのことです。
  • [スキップしたフレーム数] : 表示を省略されたビデオ フレーム数です。
  • [フレーム レート] : ビデオ ファイルがエンコードされたときの 1 秒当たりのフレーム数が表示されます。
  • [実際のレート] : ビデオ ファイルが実際に再生されている 1 秒当たりのフレーム数が表示されます。
  • [受信したパケット] : 現在のファイルが提供元からコンピュータに転送される間に、受信したデータ パケット数が表示されます。ファイルは、パケットと呼ばれる単位でコンピュータに送信されます。あるパケットが着信しない場合、プレーヤーは、そのパケットが回復されるか、時間切れになって取得できなくなるまで、提供元からのパケットを要求し続けます。
  • [修復したパケット] : 現在のファイルが提供元からコンピュータに転送される間に、回復されたデータ パケット数が表示されます。
  • [喪失したパケット] : 現在のファイルが提供元からコンピュータに転送される間に、失われたデータ パケット数が表示されます。パケットが失われると、ビデオやオーディオの再生中にフレームまたは音声が途切れる場合があります。
  • [品質 (15 秒間の平均)] : 直前の 15 秒間に受信したパケットのパーセントが表示されます。この値が高いほど、受信品質が高いことを示します。

関連項目


© 2000-2003 Microsoft Corporation. All rights reserved.